2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
午前・夕刻ともパートナーシップ関連話扱ってたら、 会場至近のラブホの入り口前に大行列。 「うーん、コレでてくる人ハズカシイやろなあ」...「そもそも大行列してまでいくトコなのかラブホ」 「休日やからねえ。みなさんなさりたいんでしょう。 みなさんむ…
今日はめっちゃ濃い時間をありがとうございました^ ^あのお茶会3000円は安すぎるなあ〜。やっぱりまみさんに会いに行ってよかった^ ^...これからやること盛りだくさんだわ。 と思ってたら、 帰りに○○さんにファッションコーチング頼まれて やって来ました。 …
ついでに「許し」の強要もムリ。 「よいこと」の強制ものうさんきゅう。 たまー、にね。...これに出くわすこともあって。 そうしたいひとたちに一定の「理解」はしなくもないけど 「よいこと」のためなら個人の意思は存在自体みとめなくていい、というありか…
もんもんと、一つの事を考え続けることがあります。ずっと動けないこともあります。 無駄な時間・無駄なエネルギーを浪費しているような気になります。 が、これは、 熟成のために必要な時間で、言わば、 エネルギー貯蓄です。 役に立つ・ たたないではなく…
☆なにもなくてもなんかたのしい☆すでに満足してやすらかにしんでいる が「理想の人生を生きているときの私」。 それをかなえるための行動として出たのか 「天国ねどこ&天国カフェ整備」 ええ、いきながらやすらかにしんでいるために だいっっっっっきらいな…
質問マスター講座の最後に、 自分への日々の質問 として生まれたのがこの質問でした。 ...メメントモリ。 それは、瞬間瞬間を快くあるための、私なりの・キモになる部分です。 それぞれがそれぞれのいのちを それぞれのあり方で。 メルマガやってます。よろ…
①どうでもいいことは何ですか ②なぜ・どこが、①はどうでもいいですか ③どうでもよくないことは何ですか ④なぜ・どこが、③はどうでもよくないですか ⑤あなたが大切にしているこだわりポイントは何ですか ⑥あなたが⑤によって得ていることは何ですか ⑦あなたが⑤…
頭がとっちらかってるときって、 優先順位がついていないとき。 優先順位をつけられない。わからない。これ、1分ですっきりする方法があります。 迷いのストレスを、すっきりとリセットするだけでよいのです。 ストレスは、心身の気を乱します。 心身の気の…
今までは、恐怖・心配・ぐるぐる思考で、 動かないことで身を守っていた。 今までは、その仕組みは、 安全に生きるために、とても役立つ、よいものだった。 変化は、危険で、 避けるべきものだった。 その時は、それ「が」よかった。 ただ、時が経ち、力がつ…
「さちみたま」で生まれた、 脳内ウイルスバスターのおかげで、 深いところから、頭がすっきりしています。 ...長い間思いだすこともなかった、 遠い昔のトラウマも自然にじわじわとスッキリしていくのが、とてもおもしろいです。 がんばらなくても、かって…
すごーく深いトコロの恐怖心・心配ストレスがきえたら、 自分はどう変わるかな? 世界が変わっていくのは。案外カンタンなのかも、です。... 昨日の「さちみたまオンライン」での お悩みヒーリングでは恐怖・心配ストレスを扱うことが多かったです。ココロが…
鬱からの回復を自覚したり、ストレスからくる強い体調不良が軽減したり、 仕事内容がいい方へ激変するお知らせが来たり いいご縁がつながって面白いこと始まりそうだったり という報告、3日前のALiVe富士吉田参加者からいただいてます。 動いて積み重ねた人…
集合的無意識、 というコトバが目に入って、で、ふむふむ。 「ホントにかなえたいわけではない」 ことには動けない。... 「自分にできるわけなんかない」 と思っていることは叶わない。 なるほどね。 で、自分の「願い」をながめてみた。 いくつかは、自然に…
コーチだけでなく、今まで受けた人は表面上の「稼ぎたい」「起業したい」に囚われて、本質を見抜いてくれた人はいませんでした。 ...確かにお金欲しいけど、そのためにやりたいことでないことをやろうとしていた私の本当の「問題の核」を見抜いてくれたのは…
あっさりきられていろいろスッキリするらしい。 メルマガはこちら www.reservestock.jp
キーワードは「覚醒・開眼」。「わたしをつかうと覚醒・開眼する」らしいです。たぶん。うふふ。 そんなワタシのメルマガはこちら www.reservestock.jp